
・ヒカルがコラボしているNFTってなに?
・プロジェクトゼノって?
・ヒカルNFTの値段は?
こんな疑問にお答えします。
この記事でわかること
- プロジェクトゼノとヒカルさんの関係性
- ヒカルさんのコラボNFTの値段&買い方
- ほかのコラボNFT
YouTuberのヒカルさんは、NFTゲーム「プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)」のアンバサダーに就任して、コラボNFTをリリースしています。
自身のYouTubeメインチャンネルでも3回以上取り上げており、動画は140万回再生と大きな反響を呼びました。

ヒカルNFTってどんなNFTなの?
そこで本記事では、ヒカルさんのコラボNFTの詳細と買い方、そして購入する際の注意点まで徹底的に解説していきます。
NFTについてわからない方にも、わかりやすくご紹介しているので、ぜひ読み進めてみてください。
ヒカルが推すプロジェクトゼノ(XENO)とは
名称 | プロジェクトゼノ(PROJECT XENO) |
運営 | EPOCH FACTORY |
開発 | CROOZ Blockchain Lab |
リリース日 | 2023年5月10日 |
発行通貨 | GXE |
ダウンロード | ・App Store ・Google Play |
公式Twitter | https://twitter.com/PROJECTXENO_JP |
公式サイト | https://project-xeno.com/ |
YouTuberのヒカルさんが推しているプロジェクトゼノ(PROJECT XENO)とは、3対3のキャラクターで戦う戦略型NFTゲームです。
リリース後から1週間、App Storeの無料ゲームランキングで1位を獲得しました。
プロジェクトゼノの詳しい内容は、【どのくらい稼げる?プロジェクトゼノの将来性&始め方を徹底解説】で解説しているので、ご参考ください。
プロジェクトゼノ(XENO)とヒカルの関係
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)とヒカルさんの関係性をご紹介します。
- 東京ゲームショウでアンバサダー就任
- 開発本社で交渉
- プロジェクトゼノに大興奮
- CEOの古瀬さんとミーティング
ヒカルの動き①東京ゲームショウでアンバサダー就任
ヒカルさんは、2022年9月15日~9月18日に開催された東京ゲームショウでプロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のアンバサダーに就任しました。
東京ゲームショウでは、プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のCEO古瀬祥一さんとヒカルさんが談笑。
突然のセッティングながら、二つ返事でアンバサダー就任が決定しました。
ヒカルの動き②開発本社で条件交渉
2022年10月5日、ヒカルさんがプロジェクトゼノ(PROJECT XENO)の開発元「CROOZ Blockchain Lab」のCEO古瀬祥一さんと条件交渉を交わしました。

CROOZ Blockchain Labは、インターネットサービスを展開しているクルーズグループの一角です!
動画で公開されている交渉では、ヒカルさんが報酬として「1億円分の仮想通貨GXE」を獲得しています。
仮想通貨GXEの詳細については、【仮想通貨の将来性とは?】でご紹介しているので、ご参考ください。
ヒカルの動き③プロジェクトゼノに大興奮
2023年6月5日、ヒカルさんがプロジェクトゼノ(PROJECT XENO)の将来性を高く評価する動画を公開しました。
2023年5月16日、プロジェクトゼノが日経新聞の一面に掲載されました。
さらにタクシーではプロジェクトゼノの広告が動画で流れています。
プロジェクトゼノの認知度が高まれば、独自の仮想通貨GXEの価格が高騰する可能性があります。
仮想通貨GXEの特徴や将来性については、【仮想通貨GXEの将来性を徹底解説】をご覧ください。
ヒカルの動き③CEOの古瀬さんとミーティング
ヒカルさんがプロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のCEO古瀬祥一さんにユーザー目線の声を届けてくれました。

課金していないユーザーにもメリットがあるように提案してくれていました!
無課金プレイのメリット&デメリットに関しては、【プロジェクトゼノは無課金でも稼げる?】で解説しているので、あわせてご覧ください。
なお、動画の最後には、Amazonギフト券のプレゼントキャンペーンをおこなうと発表がありました。
\たった5分!スマホで完結/
さらに今だけ、無料口座開設で1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを開催中です。
2024年1月31日までの期間限定なので、今のうちに参加しておきましょう。

【プロジェクトゼノ(XENO)&ヒカル】NFTキャラの値段
ヒカルさんがモデルとなっているNFTキャラの特徴と値段をご紹介します。
- XENO NFT
- GENESIS NFT
ヒカルNFT①XENO NFT

名称 | XENO NFT |
クラス | BREAKER |
総発行数 | 333体 |
販売されている数量 | 27体 |
最低販売価格 | 800マーケットマネー (約11万円) |
XENOバージョンのヒカルNFTは、通常のXENO NFTとステータスが同じNFTです。
能力はほかのXENO NFTと同じですが、限定されたデザインとなっています。

ほかのユーザーと違ったNFTでバトルできますね!
ヒカルNFT②GENESIS NFT
ヒカルさんのGENESIS NFTは、GENESIS<FIRST>と同様に最もUコインが稼げるNFTです。

コラボしているGENESIS NFTは2種類あります!
- Ver.Ⅰ
- Ver.Ⅱ
Ver.Ⅰ

名称 | GENESIS NFT Ver.Ⅰ |
クラス | BREAKER |
総発行数 | 12体 |
販売されている数量 | 1体 |
最低販売価格 | 70,000マーケットマネー (約1,000万円) |
Ver.Ⅱ

名称 | GENESIS NFT Ver.Ⅱ |
クラス | BREAKER |
総発行数 | 3体 |
販売されている数量 | 0体 |
最低販売価格 | ー |
【プロジェクトゼノ(XENO)&ヒカル】NFTキャラの買い方
ヒカルさんとのコラボNFTを購入する手順をご紹介します。
- アプリをインストールする
- MetaMask(メタマスク)を作成する
- マイページ登録する
- マーケットマネーを購入する
- NFTを購入する
アプリをインストールする
はじめに、プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のアプリをインストールしましょう。
\プロジェクトゼノをはじめる!/
インストール後にゲームを始める方法は、【プロジェクトゼノの始め方を図解でご紹介】をご覧ください。
MetaMask(メタマスク)を作成する
MetaMask(メタマスク)とは、ヒカルNFTを保管するためのデジタルウォレットです。

NFTを購入&保管するために必ず必要となってきます!
MetaMaskの作成手順は、【MetaMaskの始め方】で解説しているので、あわせてご覧ください。
マイページ登録する
マイページとは、NFTの購入や保管状況を管理してくれる自分専用のアカウントページです。
登録方法は、【マイページの登録&ログイン方法をご紹介】で詳しく解説しているので、ぜひご参考ください。
マーケットマネーを購入する
マーケットマネーとは、ヒカルNFTを購入するために必要なマーケット専用のコインです。

クレジットカードと仮想通貨USDTで購入できます!
マーケットマネーの詳しい購入手順は、【マーケットマネーの買い方とは?】でご紹介しているのでご参考ください。
NFTを購入する
本記事では、出品点数が多い「XENO」ヒカルNFTの買い方をご紹介します。
はじめに、マイページホーム画面右上の「≡」から「NFTカテゴリ」ー「XENO」をタップします。

続いて、画面右上の「FILTERS」ー「スペシャルコラボレーション」ー「ヒカル」ー「検索」をタップ。

ヒカルさんのコラボNFTが表示されるので、お好みのNFTをタップ。
ステータスやスキルが問題なければ、「購入」をタップします。

再度表示される「購入」をタップすれば支払い完了です!
NFTを活用して稼ぐ方法・稼げる金額は、【プロジェクトゼノってどのくらい稼げるの?3つの稼ぎ方をご紹介!】で解説しているので、あわせてご覧ください。
プロジェクトゼノ(XENO)&ヒカル以外のキャラNFT
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)には、ヒカルさん以外にコラボしているNFTがあります。
- メイウェザー
- マニー・パッキャオ
メイウェザー

名称 | Floyd Mayweather Jr. Xeno |
クラス | GRAPPLER |
総発行数 | 10体 |
販売されている数量 | 0体 |
最低販売価格 | ー |
2022年10月4日、元プロボクシングチャンピオンのフロイト・メイウェザーとコラボしたNFTがオークションで販売されました。
NFTの種類は、最もUコインが稼げるGENESIS SPECIALです。
ただし、2023年6月現在、メイウェザーNFTは出品されていないので購入できません。
マニー・パッキャオ
名称 | マニー・パッキャオNFT |
クラス | GRAPPLER |
総発行数 | ・XENO:350体 ・GENESIS:15 |
販売されている数量 | ・XENO:16体 ・GENESIS:0体 |
最低販売価格 | ・XENO:495マーケットマネー(約) ・GENESIS:ー |
2023年2月20日、フィリピンの英雄と称される元プロボクシングチャンピオンのマニー・パッキャオさんのコラボNFTが販売されました。

XENOとGENESISの2種類がリリースされています!
【プロジェクトゼノ(XENO)&ヒカル】NFTキャラの買い方に関する注意点
マーケットマネーは現金化できない
NFTの購入に必要なコイン「マーケットマネー」は、一度購入すると現金に戻せません。
あらかじめ、必要な数量を計算して購入しましょう。
NFTキャラの能力に大きな差はない
各種コラボしている「XENO NFT」は、通常のNFTとステータスがほぼ同じです。
ただし、GENESISはXENOと違って稼ぐステータスが大幅に高いNFTです。

最大5倍も稼いでくれます!
GENESISを購入すれば、効率よくUコインが稼げます。
ほかのNFTの種類や買い方については、【プロジェクトゼノでNFTを購入する手順】をご参考ください。
価格が上がるとは限らない
購入したNFTは、価格が必ず高騰するとは限りません。

実際、取引されているXENO NFTの最低取引価格は下記のように推移しています!
時期 | XENO NFTの価格 |
---|---|
2023年5月10日(アプリリリース直後) | 100マーケットマネー (約1.4万円) |
2023年6月上旬 | 190マーケットマネー (約2.6万円) |
2023年6月下旬 | 140マーケットマネー(約2万円) |
短期的な売買をおこなう場合は、十分ご注意ください。
プロジェクトゼノ(XENO)&ヒカルのNFTキャラまとめ
ヒカルさんがアンバサダーに就任しているプロジェクトゼノ(PROJECT XENO)は、NFTを活用した次世代型のゲームです。
ヒカルさんをモデルにしたNFTは、すでに10万円以上の値段で出品されています。
とはいえ、NFTの購入ってハードルが高いですよね。
たしかに、途中で挫折してしまう方も多いです。
しかし、NFTの購入に必要な取引所の口座開設は10分あればおこなえます。
特に、SBIグループが運営するビットポイントなら、プロジェクトゼノの仮想通貨GXEが購入できます。
\たった5分!スマホで完結/
さらに今だけ、無料口座開設で1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを開催中です。
2024年1月31日までの期間限定なので、今のうちに参加しておきましょう。
