NFT

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT」の買い方を図解で解説【エデュケーションパスポート】

ぼく
・EDUCATION PASSPORTの買い方が知りたい
・NFTの将来性は?
・NFTの買い方がむずかしそう

こんな疑問にお答えします。

この記事でわかること

  • 鴨頭嘉人さんがリリースしたNFTの特徴
  • NFTの保有特典
  • EDUCATION PASSPORTの買い方

鴨頭嘉人さんがリリースした「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」は、NFT初心者が学び続けるための特典があるNFTです。

注目度の高さから、リリース直後にはNFTの取引高ランキング世界トップ3にランクインしました。

ぼく
でも具体的な購入手順がよくわからない。。。

そこで本記事では、鴨頭嘉人さんが発行するNFTの詳しい内容や買い方まで解説します。

まだNFTを持っていない方にもわかりやすいように、実際の画面をつかって解説しているのでぜひ読み進めてみてください。

【手数料で損をしないためのご案内】

コインチェックの販売所で仮想通貨を購入している方は、最大5%損しているかもしれません

「販売所」の取引手数料は高いからです。

※5万円分の購入で約2,500円の損

手数料で損しないために、ビットトレードの「取引所」利用しましょう!

\たった5分!スマホで完結/

ビットトレードで無料口座開設する

そもそもNFTってなに?

NFTとは、非代替性トークンと呼ばれているデジタルデータです。

ぼく
うーん,,,よくわからない。。。

ブロックチェーン技術によってデジタルデータの所有権が証明できます。

きよあき
現実世界の車のように、「このデータは自分のものだ!」と証明できるので需要が高まれば価値が生まれます!

さらに会員証のような役割をもつため、NFTが証明となってあらゆる特典が付与できる特徴も持っています。

特典の例

  • 飲食店やホテルなどの料金割引
  • NFT保有者限定のオンラインショップ
  • 独自の仮想通貨を無料配布

NFTの詳しい特徴や将来性については、こちらの記事で解説しているのであわせてご覧ください。

NFT 意味がない
NFTは意味ない!?楽天・LINEが参入している理由と将来性を解説

続きを見る

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」とは

鴨頭嘉人 NFT

出典:Twitter

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の詳細を次の3つのポイントでご紹介します。

  • Web3.0を学び続けるためのパスポート
  • 窪田望さんとのコラボNFT
  • NFT超超初級講座への申し込みで入手できる

NFT初心者に方にもわかりやすいように解説します。

Web3.0を学び続けるためのパスポート

鴨頭嘉人さんがリリースするNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」は、Web3.0を学び続ける大人の証をコンセプトにしています。

概要は次の通りです。

名称EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)
リリース価格0.004ETH(約800円)
販売日2022年10月31日
販売総数20,000
購入上限200

NFTにはアニメーションが採用されており、幻想的な世界観を表現しています。

またTwitterでは2022年10月26日まで限定で、NFTのホワイトリスト配布イベントを開催しました。

きよあき
リツイート約500件の大人気企画です!

EDUCATION PASSPORTの保有によって、限定勉強会やオフ会参加権がもらえます。

鴨頭さん×窪田望さんのコラボNFT

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」は、株式会社Creator's NEXT代表取締役の窪田望さんとのコラボによって制作されました。

窪田さんは、マイケルジャクソンの公式NFTも手がけている敏腕NFTクリエイターです。

さらにNFTマーケットプレイス「Foundation」では、週間クリエイターランキングで世界7位にランクインしました。

そして2022年10月には鴨頭嘉人さんと「鴨頭嘉人と一緒に学ぶNFT超超初級講座」を開催。

間違いなく、日本のNFT業界をけん引している人物の1人です。

鴨頭嘉人さんのNFT超超初級講座への申し込みで入手できる(2022年10月30日終了)

鴨頭嘉人 NFT

出典:Peatix

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の優先購入権(AL)は、「NFT超超初級講座」に申し込むと入手でました。

講座の概要はこちらのとおりです。

講座名鴨頭嘉人と一緒に学ぶNFT超超初級講座
視聴料金800円
申し込みhttps://web3ojisan.peatix.com/?lang=ja

NFT超超初心者講座は、「NFTがやっと買えた!って体験を自分1人のものにしちゃいけない!」という鴨頭嘉人さんの想いによって開催が決定ししたセミナーです。

きよあき
これからNFTを持ちたいけどわからない方におすすめです!

≫EDUCATION PASSPORTの買い方はこちら

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の保有特典

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」を購入した場合の保有特典、つまりユーティリティをご紹介します。

  • ホルダー限定のオフ会参加権利
  • NFT教育講座への参加権利
  • Discordへの参加権利
  • 新しいNFTコレクションの優先購入権(AL)

1つずつ詳しく解説していきます!

鴨頭嘉人さんのオフ会参加権利

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」を保有すると、ホルダー限定のオフ会に参加できる権利が得られます!

オフ会にはもちろん鴨頭嘉人さんご本人も参加!

ただし、場所は鴨頭嘉人さんが経営している「YAKINIKUMAFIA-IKEBUKURO」です。

東京都であり日時が限られているので、事前に確認しておきましょう。

鴨頭嘉人さんが主催するNFT教育講座への参加権利

「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の特典の1つには、ホルダー限定のNFT教育講座が用意されています。

教育講座は月に1回開催され、なかには特別ゲストの登壇も予定されています。

2023年1月現在、予定されている講座のスケジュールは以下のとおりです。

EDUCATION PASSPORT ユーティリティ

自身もNFTを保有している関口メンディーーさんの参加もあります。

またTwitterスペースではLive Like A Cat(LLAC)のファウンダーしゅうへいさんへのオファーもありました。

きよあき
もしかしたら今後しゅうへいさんのゲスト参加もあるかもしれません。

≫Live Like A Cat(LLAC)の詳細はこちら

鴨頭嘉人さんのDiscordコミュニティに参加できる

鴨頭嘉人さんのNFTを購入すると、Discordコミュニティへの参加権利が獲得できます。

Discordコミュニティは、2023年2月に公開される予定です。

これまではFacebookでコミュニティの運営がおこなわれてきましたが、NFTと相性の良いDiscordに移行します。

参加者が限定されるDiscordでは、より有益な情報が公開される可能性が十分あります。

新しいNFTコレクションの優先購入権(AL)

EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)を保有すると、鴨頭嘉人さんの新しいNFTコレクションの優先購入権(AL)がもらえる可能性があります。

公式発表はされていませんが、多くのNFTに付いている特典なので十分可能性があります。

鴨頭嘉人さんの次回作は2023年4月にリリース予定

リリースまでにEDUCATION PASSPORTを保有していれば、優先購入権(AL)を獲得できるかもしれません。

きよあき
確定情報が開示され次第、追記しておきますね。

【手数料で損をしないためのご案内】

コインチェックの販売所で仮想通貨を購入している方は、最大5%損しているかもしれません

「販売所」の取引手数料は高いからです。

※5万円分の購入で約2,500円の損

手数料で損しないために、ビットトレードの「取引所」利用しましょう!

\たった5分!スマホで完結/

ビットトレードで無料口座開設する

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の将来性

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の将来性が高い理由を3つご紹介します。

  • 世界3位にランクインしたNFT
  • 鴨頭嘉人さんの拡散力が大きい
  • 実績ある窪田望さんが制作したNFT

気になる将来性をぜひチェックしておきましょう。

将来性①世界3位にランクインしたNFT

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」は、OpenSeaで世界3位にランクインしました。

OpenSeaはユーザー数60万人を超えるNFTマーケットプレイスです。

世界トップ3にランクインしたことで、大きく認知度を上げました。

なお10月31日に0.004ETH(約800円)でリリースされたEDUCATION PASSPORTは、11月13日現在0.12ETH(約2万円)まで価格を上げています。

きよあき
わずか2週間でなんと25倍です!

ランクインによって世界にEDUCATION PASSPORTの存在をアピールしました。

将来性②鴨頭嘉人さんの拡散力が大きい

鴨頭嘉人さんの拡散力は、EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)の価格に多大な影響を与えると考えられます。

以下、鴨頭嘉人さんのフォロワー数です。

  • YouTube:106万人
  • Twitter:13.8万人
  • Instagram:7.8万人
  • TikTok:15.8万人
  • Facebook:10万人
  • Voicy:21.7万人

合計、なんと175万人です!

つまり鴨頭嘉人さんの発信によって、175万人のユーザーにEDUCATION PASSPORTのアナウンスができます。

鴨頭嘉人さんの拡散力によってEDUCATION PASSPORTの価格が上がる見込みは十分あるでしょう。

将来性③実績ある窪田望さんが制作したNFT

EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)はNFT業界において実績がある窪田望さんによって制作されたNFTです。

これまで様々なNFTをリリースし、大きな注目を集めてきました。

以下、窪田望さんのNFTと販売価格です。

NFT価格
予感(Auspice)2.5ETH(約45万円)
宇宙に咲く薔薇2.31ETH(約40万円)
切り開かれた地平1.815ETH(約33万円)

たしかな実績をもつ窪田望さんの影響力によって、EDUCATION PASSPORTの価格も底上げされるでしょう。

【手数料で損をしないためのご案内】

コインチェックの販売所で仮想通貨を購入している方は、最大5%損しているかもしれません

「販売所」の取引手数料は高いからです。

※5万円分の購入で約2,500円の損

手数料で損しないために、ビットトレードの「取引所」利用しましょう!

\たった5分!スマホで完結/

ビットトレードで無料口座開設する

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」買い方

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の買い方を3ステップでご紹介します。

  1. 国内取引所でETH(イーサ)を購入する
  2. MetaMaskにETH(イーサ)を送金する
  3. OpenSeaで鴨頭嘉人さんのNFTを購入する

図解でわかりやすく解説します。

国内取引所でETH(イーサ)を購入する

はじめに国内取引所でETH(イーサ)を購入します。

きよあき
ETH(イーサ)とはNFTを買うために必要な仮想通貨です!

無料口座開設する取引所は、取引手数料が安いビットトレードをおすすめしています。

【手数料で損をしないためのご案内】

コインチェックの販売所で仮想通貨を購入している方は、最大5%損しているかもしれません

「販売所」の取引手数料は高いからです。

※5万円分の購入で約2,500円の損

手数料で損しないために、ビットトレードの「取引所」利用しましょう!

\たった5分!スマホで完結/

ビットトレードで無料口座開設する

MetaMaskにETH(イーサ)を送金する

コインチェックでETH(イーサ)を購入したら、MetaMaskに送金します。

きよあき
MetaMaskとは、仮想通貨やNFTを保管しておくデジタル版の財布です!

MetaMaskのダウンロード方法ETH(イーサ)の送金方法は、下記の記事で解説しています。

MetaMaskの始め方とは?初心者でもわかるダウンロード方法を図解で徹底解説!

続きを見る

ビットフライヤー(bitFlyer)からMetaMaskにETHを送金する方法!

続きを見る

OpenSeaで鴨頭嘉人さんのNFTを購入する

OpenSeaでの鴨頭嘉人さんのNFTの買い方をご紹介します。

きよあき
OpenSeaとは、NFTが買えるプラットフォームです!

手順は次の3ステップです。

  1. OpenSeaにMetaMaskを接続する
  2. 鴨頭嘉人さんのNFTを検索する
  3. 購入する

さっそく解説します。

OpenSeaにMetaMaskを接続する

はじめにOpenSeaにアクセスします。

次にホーム画面右上の「ウォレットマーク」をクリック。

鴨頭嘉人 NFT 買い方

出典:OpenSea

「MetaMask」を選択します。

MetaMaskが起動するのでパスワードを入力。

「次へ」をクリックします。

「接続」をクリックすればMetaMaskの接続作業は完了です。

以上でハロウィンNFTプペルの購入準備、MetaMaskの接続ができました。

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT NFT(エデュケーションパスポート)」を検索する

鴨頭嘉人さんのNFTの検索方法をご紹介します。

OpenSeaホーム画面中央の検索窓に「EDUCATION PASSPORT NFT」と入力。

鴨頭嘉人 NFT 買い方

出典:OpenSea

「EDUCATION PASSPORT NFT」を選択します。

きよあき
詐欺コレクションもあるので、必ず正規のコレクションを選択しましょう。

心配な方はこちらからアクセスしてください。

鴨頭嘉人 NFT 買い方

出典:OpenSea

正しくアクセスできたら以下のようなページに移ります。

鴨頭嘉人 NFT

出典:OpenSea

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT NFT(エデュケーションパスポート)」を購入する

では最後に購入手順をご紹介します。

NFT一覧の中からお好きなNFTを選択しましょう。

鴨頭嘉人 NFT

出典:OpenSea

購入したいNFTが決まったら「カートに追加」をクリック。

鴨頭嘉人 NFT

出典:OpenSea

続いて「購入を完了」をクリックします。

鴨頭嘉人 NFT

出典:OpenSea

するとMetaMaskが起動するので、ガス代(手数料)を確認して「確認」をクリック。

最後に「署名」をクリックすれば購入完了です。

きよあき
おつかれさまでした!

なお購入した鴨頭嘉人さんのNFTは、画面右上のアイコンから「プロフィール」をクリックすれば確認できます。

鴨頭嘉人 NFT

出典:OpenSea

【手数料で損をしないためのご案内】

コインチェックの販売所で仮想通貨を購入している方は、最大5%損しているかもしれません

「販売所」の取引手数料は高いからです。

※5万円分の購入で約2,500円の損

手数料で損しないために、ビットトレードの「取引所」利用しましょう!

\たった5分!スマホで完結/

ビットトレードで無料口座開設する

鴨頭嘉人さんのNFT「EDUCATION PASSPORT」の買い方に関する注意点

鴨頭嘉人さんのNFTを購入する際、ニセモノのページで買わないように注意してください。

OpenSeaは、だれでもNFTが販売できるプラットフォームなので、ニセモノも出回っています。

必ず「EDUCATION PASSPORT NFT」と検索して、正規のページから購入するようにしましょう。

正しく検索できるか不安な方は、こちらから正規ページにアクセスしてみてください。

鴨頭嘉人さんNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の買い方まとめ

本記事では、鴨頭嘉人さんが2022年10月31日にリリースしたNFT「EDUCATION PASSPORT(エデュケーションパスポート)」の買い方をご紹介しました。

2022年になり、国内のNFT市場は非常に大きな盛り上がりをみせています。

鴨頭嘉人さんの「EDUCATION PASSPORT」も、販売後わずか2週間で価格が35倍高騰しています。

今後もさらに価格が上がる可能性があるため、値上がり後に損しないようにしてください。

なおNFTの購入には国内の仮想通貨取引所の口座とETH(イーサ)と呼ばれる仮想通貨が必要です。

国内最大級のビットフライヤーなら、安い取引手数料でETH(イーサ)が購入できます。

無料口座開設の手順が分からない方は、【ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法を3ステップで解説】を参考に手続きしておきましょう。

【手数料で損をしないためのご案内】

コインチェックの販売所で仮想通貨を購入している方は、最大5%損しているかもしれません

「販売所」の取引手数料は高いからです。

※5万円分の購入で約2,500円の損

手数料で損しないために、ビットトレードの「取引所」利用しましょう!

\たった5分!スマホで完結/

ビットトレードで無料口座開設する

  • この記事を書いた人

きよあき

【運営者情報】ブロガー×Webライター ┃ Web3.0メディアのディレクター担当 ┃ 理学療法士 → Webライター → ブロガー ┃ NFTの運用実績:開始6か月で7桁達成 ┃ ブログ実績:月5万円 ┃ NFTの最新情報・ゼロからお得に収益化するコツをお伝えしています。

-NFT