
・UXEってどんな仮想通貨?
・買い方が知りたい?
・GXEと何がちがうの?
こんな疑問にお答えします。
この記事でわかること
- 仮想通貨UXEの利用用途
- 購入前に必要な準備
- 買い方とよくある質問
仮想通貨UXEは、NFTゲーム「プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)」を有利に進めるために利用できる仮想通貨です。
たとえば、ゲーム内コインのGコイン&Uコインの購入で必要となります。

でも買い方がむずかしそう...。
そこで本記事では、仮想通貨UXEの購入方法を準備から徹底的に解説していきます。
はじめて仮想通貨を購入する方にも、わかりやすくご紹介しているので、ぜひ読み進めてみてください。
\たった5分!スマホで完結/
さらに今だけ、1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを開催中です。
2023年9月29日までの期間限定なので、今のうちに参加しておきましょう。

仮想通貨UXEとは
通貨シンボル | UXE |
発行元 | EPOCH FACTORY |
発行枚数 | 上限なし |
現在価格(2023年6月) | 3.21円 |
購入できる取引所 | PancakeSwap |
公式サイト | PROJECT XENO |
仮想通貨UXEは、NFTゲーム「プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)」で利用できる仮想通貨です。
UXEは国内取引所には上場していませんが、分散型取引所のPancakeSwapで購入できます。
プロジェクトゼノとは
YouTuberのヒカルさんがアンバサダーをつとめる3対3の戦略型バトルゲーム。
プロジェクトゼノに関する詳しい内容は、【プロジェクトゼノの特徴&将来性を徹底解説】でご紹介しているので、あわせてご覧ください。
仮想通貨UXEの使い道
仮想通貨UXEの使い道を2つご紹介します。
- Uコインの購入
- 稼いだUコインの現金化
Uコインの購入
仮想通貨UXEでゲーム内コインのUコインを購入できます。

ゲーム内コインのUコインには、さまざまな使い道があります!
Uコインの使い道
- トレジャーの購入
- トレジャーの即時開封
- ゴールドの購入
- パッシブスキルのリロール
なお、NFT版XENOを保有していれば、バトルでUコインを稼ぐことも可能です。
NFTの購入方法については、【プロジェクトゼノNFTの買い方を図解でわかりやすく解説!】でご紹介しているので、あわせてご覧ください。
稼いだUコインの現金化
仮想通貨UXEは、ゲーム内で稼いだUコインを日本円に現金化するために利用します。
Uコインを現金化する手順
- Uコインをバトルで稼ぐ
- UコインをUXEに換金する
- UXEをUSDTに換金する
- USDTをXRPに換金して国内取引所に送金する
- XRPを日本円に換金する

UXEはUコインを現金化するために必ず必要な仮想通貨です!
仮想通貨UXEの買い方【準備編】
仮想通貨UXEを購入する前に必要な準備をご紹介します。
- 仮想通貨取引所の口座開設
- MetaMask(メタマスク)の作成&準備
仮想通貨取引所の口座開設
仮想通貨UXEを購入するために必要な取引所口座が2つあります。
- ビットバンク
- MEXC
ビットバンク
ビットバンクは、仮想通貨の取引量が国内No.1の取引所です。
さらに、仮想通貨の取引で手数料のキャッシュバックが受けられます。
詳しい口座開設手順は、【ビットバンクの口座開設手順を図解でご紹介!】で解説しているので、あわせてご覧ください。
【手数料に関する重要なお知らせ】
仮想通貨を「販売所」で購入すると、約4%ほど手数料が発生します。
※某大手取引所で10万円分の仮想通貨を買うと4,000円の損
しかし、ビットバンクなら手数料のキャッシュバックがもらえます。
手数料を支払って損しないためにも、ビットバンクの「取引所」を利用しましょう!
\たった5分!スマホで完結/
さらに今なら、1万円以上の入金で現金1,000円がもらえるキャンペーンを開催しています。
キャンペーンはいつ終わるかわからないので、今のうちに参加しておきましょう。

MEXC
MEXCは、世界各国1,000万人以上のユーザーが利用している海外取引所です。

プロジェクトゼノのバトルで稼いだUコインを現金化する際にも必要となります!
MEXCの口座開設手順は、【MEXCの口座開設手順を図解でご紹介】で詳しく解説しているので、あわせてご覧ください。
MetaMask(メタマスク)の作成&準備
仮想通貨UXEを購入するために必要なMetaMask(メタマスク)の準備方法をご紹介します。
- ウォレットを作成する
- BSCネットワークを追加する
- UXEのトークン情報を追加する
ウォレットを作成する
MetaMask(メタマスク)とは、仮想通貨やNFTを保管できるデジタル上のお財布です。

UXEを購入するために必要なのでインストールしておきましょう!
MetaMaskのインストール方法は、【MetaMask(メタマスク)の始め方】で解説しているので、あわせてご覧ください。
BSCネットワークを追加する
MetaMask(メタマスク)が作成できたら、仮想通貨UXEを保管するために「BSCネットワーク」を追加します。
BSCとは
仮想通貨UXEが利用するブロックチェーン
はじめにMetaMaskを開いて、画面上部の「Ethereum Main Network」ー「ネットワークを追加」をタップします。

次に「BNB Smart Chain」ー「承認」をタップ。

続いて「ネットワークを切り替える」をタップして、画面上部が「BNB Smart Chain」に変わっていれば作業完了です。

UXEのトークン情報を追加する
トークン情報追加は、仮想通貨UXEの数量や金額を表示するために必要な作業です。
はじめに、画面上部のネットワーク名が「BNB Smart Chain」になっているのを確認して、「トークンをインポート」ー「カスタムトークン」をタップします。

次に、下記の「トークンアドレス」をコピペして「インポート」をタップすれば、UXEの追加は完了です。
UXEのトークン(コントラクト)アドレス
0x94EF1c2d0F7Dc899978944F2898d78a255AFad3E

仮想通貨UXEの買い方【実践編】
仮想通貨UXEの購入手順は下記のとおりです。
手順
- 国内取引所でXRPを購入する
- XRPをMEXCに送金する
- XRPとUSDTを換金する
- BNBを購入する
- USDTとBNBをMetaMaskに送金する
- PancakeSwapでUSDTとUXEを換金する
仮想通貨UXEの注意点
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)で稼いだ全てのUコインがUXEに換金できるわけではないのでご注意ください。

仮想通貨UXEに換金できるのは、NFTを購入して稼いだUコインだけです!
つまり、無課金で稼いだUコインは仮想通貨UXEに換金できません。
無課金プレイにはデメリットもあるので、【プロジェクトゼノは無課金でも稼げる?】をご参考ください。
仮想通貨UXEに関するよくある質問
よくある質問
- 仮想通貨UXEが使えるプロジェクトゼノってなに?
- バトルでUXEは稼げるの?
- 仮想通貨GXEとなにがちがうの?
- 仮想通貨UXEのコントラクトアドレスは?
- 仮想通貨UXEでUコインを購入する手順は?
- ほかにどんなコインがあるの?
仮想通貨UXEが使えるプロジェクトゼノってなに?
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)とは、3対3のキャラクターでバトルする戦略ゲームです。

YouTuberのヒカルさんが大絶賛しており、アンバサダーにも就任しています!
プロジェクトゼノの特徴や将来性については、【プロジェクトゼノの全貌を徹底解説】でご紹介しているのでご参考ください。
バトルでUXEは稼げるの?
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のバトルでUXEは稼げません。

バトルで稼げるのはUコインです!
ちなみに、UコインはUXEに換金できます。
Uコインの稼ぎ方や稼げる金額は、【プロジェクトゼノで稼ぐ方法とは?】で解説しているので、あわせてご覧ください。
仮想通貨GXEとなにがちがうの?
仮想通貨GXEは、プロジェクトゼノのガバナンストークンです。
2つの仮想通貨の違い
- GXE:プロジェクトゼノの運営に関与&特典が受けられるケースがある
- UXE:ゲームを有利に進めるために利用される

価格も大きく違います!
2023年6月現在の価格
- GXE:16.28円
- UXE:3.12円
仮想通貨UXEは発行上限が無制限なので、投資するなら需要が高まりやすいGXEがおすすめです。
GXEの将来性や買い方は、【仮想通貨GXEの将来性とは?買い方と注意点もご紹介】で解説しているので、ご参考ください。
仮想通貨UXEのコントラクトアドレスは?
仮想通貨UXEのコントラクトアドレスは下記のとおりです。
コントラクトアドレス
0x94ef1c2d0f7dc899978944f2898d78a255afad3e
仮想通貨UXEでUコインを購入する手順は?
仮想通貨UXEでUコインを購入する手順は下記のとおりです。
手順
- UXEが入ったMetaMask(メタマスク)をプロジェクトゼノに接続
- マイページからUコインの購入を選択
- 「仮想通貨UXE」を選択
- 「Uコイン」を選択して「購入数量」を入力

Uコインは、100Uコインから購入できます!
ほかにどんなコインがあるの?
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)には、マーケットマネーのほかに下記の仮想通貨やゲーム内コインがあります。
- GXE
- Uコイン
- Gコイン
- ゴールド
- マーケットマネー

それぞれ使い道が違うのでご注意ください!
各仮想通貨&コインの特徴や買い方は、【プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のトークン一覧!】で解説しているので、あわせてご覧ください。
仮想通貨UXEの買い方まとめ
仮想通貨UXEは、プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)のゲーム内で利用用途がある仮想通貨です。
ゲーム内コインのGコインやUコインの購入に必要となってきます。
とはいえ、手順が多いので購入できるか不安ですよね。
たしかに、仮想通貨の購入は準備段階で挫折してしまう方も多いです。
しかし、仮想通貨取引所のビットバンクは仮想通貨取引量国内No.1になるほど多くのユーザーに利用されています。
さらに、取引手数料のキャッシュバックが受けられる取引所です。
口座開設は無料で5分あればできるので、今のうちにサクッと手続きしておきましょう。
【手数料に関する重要なお知らせ】
仮想通貨を「販売所」で購入すると、約4%ほど手数料が発生します。
※某大手取引所で10万円分の仮想通貨を買うと4,000円の損
しかし、ビットバンクなら手数料のキャッシュバックがもらえます。
手数料を支払って損しないためにも、ビットバンクの「取引所」を利用しましょう!
\たった5分!スマホで完結/
さらに今なら、1万円以上の入金で現金1,000円がもらえるキャンペーンを開催しています。
キャンペーンはいつ終わるかわからないので、今のうちに参加しておきましょう。
