「CocCoc」は検索エンジン?危険性や安全に使う方法も解説!

コラム

「CocCoc」は検索エンジン?危険性や安全に使う方法も解説!

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

インターネットでキーワード検索するときに利用する検索エンジン。GoogleやYahooが有名ですが、他にも様々な検索エンジンが登場しています。

新たな検索エンジンを知りたいという人に向けて、今回この記事では、「CocCoc」という検索エンジンについて解説していきます。

CocCocは検索エンジン?

CocCocは、検索エンジンだけでなくウェブブラウザでもあります。ハノイに拠点を置いているベトナム企業CocCocによってウェブブラウザが開発され、2013年1月に検索エンジンのサービスを開始。ベトナムではGoogleを抜いて1位のシェア率を獲得しています。ウェブブラウザと検索エンジンどちらも、ベトナム語を使うユーザーにとって扱いやすい作りになっています。

CocCocウェブブラウザの特徴

CocCocウェブブラウザの特徴は、Google ChromeやOperaなどと同様のオープンソースプロジェクト「Chromium」によって設計されている所です。Google Chromeと共通する機能を持ちながら、ベトナム語を使うユーザー向けに様々な機能を追加しています。

ここでは、追加された機能について紹介していきます。

ベトナム語の自動入力補助

CocCocブラウザにはIMEが搭載されており、ユーザーが入力したベトナム語を自動的に分析して入力補助を行います。ベトナム人が多用する一般的な26個のアルファベットでも正しく補完できるように作られているため、キーボード操作に不慣れな人にとって大幅な入力短縮が可能です。

英語・ベトナム語翻訳

ウェブページに掲載されている英単語をダブルクリックするだけで、自動的に翻訳しベトナム語で意味を表示します。スムーズに翻訳されるので、英語が苦手なベトナム人にとって助かる機能と言えるでしょう。

動画などの高速ダウンロード

YouTubeなどの動画配信サービスからワンクリックでダウンロードが可能です。HDや4Kなど多彩なフォーマットで保存でき、ユーザーはローカルに保存した動画を楽しめます。また、CocCocのダウンロード機能は、最大で8分割同時が可能。高速ダウンロードを実現しており、レジューム機能もあるため通信障害などで切断された場合でも途中からダウンロードを再開できます。

CocCoc検索エンジンの特徴

CocCocの検索エンジンが、どのような特徴があるか紹介します。

ロケーションデータが充実

CocCocは充実したロケーションデータを持っており、地図サービスとしても利用可能です。このロケーションデータは、モバイル端末アプリCocCocMapでも利用されており、旅行者などに愛用されています。

検索ボックスに入力することで様々な情報を表示

CocCocの検索エンジンで検索ボックスにキーワードを入力することで様々な情報を確認できます。表示できる内容は以下の通りです。

  • 天気予報
  • 映画館スケジュール
  • サッカー情報
  • 通貨の計算
  • 化学反応式

広告サービスも展開

CocCocは広告サービスも展開しています。広告プラットフォームとして、検索連動型や履歴連動型のクリック課金広告などを提供しています。広告費用はオークションなどで決まったクリック単価やクリック回数によって値段が変わるようになっています。

様々な種類の広告を提供

CocCocの広告サービスでは、様々な種類の広告を提供しており、広告主はユーザーがいるロケーションや性別、年齢層などを細かに設定できます。設定できる広告の種類は以下の通りです。

  • スキン広告
  • 大型バナー広告
  • 検索結果画面のリスティング広告
  • ニュース広告
  • トラフィックエクスチェンジ

CocCocの危険性について

2025年10月現在、CocCocの危険性についての情報は無かったため、安全なブラウザ・検索エンジンと言えるでしょう。互換性やセキュリティに関する情報もありませんが、日本国内の利用者が増えた場合に何らかのリスクが発生するかもしれません。

安全に使用するには

CocCocの危険性は現時点で見つかっていませんが、一般で使用するブラウザと同じ様に注意すれば良いと思います。安全に使用するには以下の点に気を付けて利用すると良いでしょう。

  • ウイルスに感染しないようウイルス対策ソフトを用意する
  • ブラウザのアップデートを定期的に行う
  • 不審なサイトにアクセスしない

CocCocを利用する上での注意点

CocCocを利用する上での注意点について紹介します。

似ている文字でも検索結果が異なる

ベトナム語で検索する場合、似ている文字でも少し違うだけで結果が異なるので注意しましょう。例えば「a」という文字でも、ベトナム語では「ả」「ặ」「à」とそれぞれ違います。

CocCocブラウザを利用することで、自動で入力補助してくれるので間違えることは減りますが、使用しない場合は1文字違うだけで結果が異なる可能性があるので、検索する際は注意しましょう。

広告表示は多め

CocCocは、広告サービスを展開しており広告プラットフォームとしても活用されています。そのためCocCocブラウザや検索エンジンを利用した際に「広告が多めに表示されている」と言われています。インターネットで表示される広告が苦手と言う人は別のウェブブラウザを検討したほうが良いかもしれません。

SEOも異なる

インターネットにホームページを公開している多くの人が意識しているSEO。掲載記事を検索結果の上位に表示するためにキーワードなどを入れて対策します。

一般的にSEOに関する情報はGoogleの検索エンジンを元にしています。しかし、CocCocの場合Googleと検索エンジンのアルゴリズムが異なるため、CocCocにホームページを掲載予定の人は注意しましょう。

CocCocはベトナム人に向けた検索エンジンのため、ベトナム語のページが優先的に表示されると言われています。SEOに関する対策を考えている人は調べてみてください。

定期的に履歴を削除

CocCocの広告プラットフォームでは、検索連動型や履歴連動型などのトラッキング広告を表示しています。一般的に広告プラットフォームが得ている閲覧履歴などのデータは悪用されませんが、外部からハッキングで盗まれる可能性も0ではありません。心配な人は定期的に履歴を削除することをおすすめします。

まとめ

今回は、CocCocの検索エンジンやウェブブラウザの特徴や危険性について解説しました。

ベトナム語ができる人にとって使いやすい作りになっているCocCoc。ウェブブラウザはYouTube動画などがダウンロードでき、独自のシステムで高速ダウンロードが可能です。

検索エンジンもGoogleに近い作りで使いやすく、日本からもアクセス可能です。興味のある方はこの機会にアクセスしてみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

kiyoaki45

-コラム