仮想通貨

【簡単3ステップ】図解でわかるコインチェック(Coincheck)で仮想通貨を購入する方法!

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。
  • 仮想通貨を買いたいけど手順がわからない
  • コインチェック(Coincheck)で仮想通貨を買うにはどうすればいいの?
  • はじめて仮想通貨を買うから不安

こんな疑問にお応えします。

本記事では、2012年に創業した仮想通貨取引所であるコインチェックで仮想通貨を購入する方法について解説します。

コインチェックは、国内仮想通貨取引アプリのダウンロード数No.1を誇る、人気の仮想通貨取引所です。

多くのユーザーから支持されているコインチェックで、仮想通貨を購入する手順を以下の内容で解説します。

  • コインチェックで仮想通貨を購入するメリット
  • コインチェックで仮想通貨を購入する簡単3ステップ
  • 仮想通貨を購入するときにある「よくある質問」のご紹介

本記事を読むことで、はじめて仮想通貨を購入する方でも失敗することなく仮想通貨投資がおこなえます。

初心者の方にもわかりやすい内容で解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

コインチェック(Coincheck)とは

コインチェック(Coincheck)は、2012年に創業した国内で老舗となる仮想通貨取引所です。

2020年時点でアプリのダウンロード数は415万を突破し、現在も多くのユーザーによって利用されています。

そんなコインチェックで仮想通貨を購入するメリットはこちらです。

  • 仮想通貨が無料でもらえるキャンペーンを何度もおこなっている
  • アプリが直感的で使いやすい
  • 国内最大級17種類の仮想通貨が購入できる
  • たったの500円から仮想通貨投資ができる
  • 仮想通貨の積み立て投資サービスがある

いきなり仮想通貨に投資するのは不安という方は、無料キャンペーンの活用や500円からの購入をおすすめします。

仮想通貨の買い方

本記事では、コインチェックで仮想通貨を購入する方法について、次の3ステップで解説していきます。

  • 口座を開設する
  • 日本円で入金する
  • ビットコインを購入する

注意点やポイントをおさえながら説明するので、ぜひ読み進めてみてください。

口座を開設する

まずはじめに、コインチェックで口座を開設します。

イメージは銀行の口座開設と同じです。

口座開設の手順は次のとおりです。

  • メールアドレスを登録する
  • SMS認証をおこなう
  • 本人確認をおこなう

詳しい手順に関してはこちらの記事で解説しているので、あわせてご覧ください。

 

日本円を入金する

口座開設が完了したら、仮想通貨を購入するために日本円を入金します。

日本円の入金方法は次の3つです。

  • 銀行振込
  • コンビニ入金
  • クイック入金

個人的には、銀行振込がおすすめです。

なぜかというと、入金手数料が無料ですぐに入金反映されるからです。

※ATMの振込手数料は発生します

コンビニ入金やクイック入金は反映まで1週間ほどかかるので、注意してください。

仮想通貨を購入する

仮想通貨を購入する手順について、実際の取引画面に沿って解説していきます。

コインチェックには「販売所」と「取引所」の2種類の取引方法があります。

2つの取引方法の違いは次のとおりです。

メリットデメリット
販売所・アプリで取引可能

・確実に取引ができる

・初心者にわかりやすい

・指定価格だけの取引

・取引所より割高

取引所・販売所より安く購入できる可能性がある

・指値、成行注文ができる

・アプリで取引できない

・仮想通貨の銘柄数が少ない

・注文に失敗することがある

アキ
アキ
結局どっちがいいの?
キヨ
キヨ
結論、初心者は販売所での購入がおすすめです。

本記事では販売所と取引所、それぞれの取引方法について解説していきます。

販売所で仮想通貨を購入する方法

初心者におすすめの、販売所で仮想通貨を購入する方法について解説していきます。

あらかじめ、コインチェックのアプリをダウンロードしておきましょう。

コインチェックをダウンロードしたらアプリを開き、左下の「販売所」をタップします。

仮想通貨銘柄の一覧が表示されるので、購入したい仮想通貨をタップしましょう。

本記事ではBTC/ビットコインで解説していきますね。

ビットコインの価格チャートが表示されるので、右下の「購入」をタップします。

ビットコインの購入画面に進むので、購入金額を日本円で入力しましょう。

残高以上の数量は入力できないので、注意してください。

続いて「日本円でBTCを購入」をタップします。

最後に確認画面が表示されるので、「購入」をタップ。

以上で購入手続きは完了です。

正しく購入されているか不安な方は、ホーム画面左上の「総資産」を確認しましょう。

取引所で仮想通貨を購入する方法

取引所で仮想通貨を購入する方法について解説します。

取引所の特徴は次のとおりです。

  • 販売所に比べて購入金額が安い
  • 販売所に比べて取り扱い銘柄が少ない
  • 指値・成行取引ができる

仮想通貨取引に慣れて、より安く仮想通貨を購入したい方は取引所での購入をおすすめします。

ただし、コインチェックアプリでは取引所での購入手続きができないため、ブラウザにて手順をおこないます。

それではさっそく解説していきます。

まずはコインチェックの公式サイトにアクセスしてログインします。

マイページに移るので、「現物取引」の仮想通貨銘柄から、購入したい仮想通貨を選択します。

取引所で購入できる仮想通貨は次の4つです。

  • ビットコイン/BTC
  • イーサリアムクラシック/ETC
  • モナコイン/MONA
  • パレットトークン/PLT

銘柄を選択後、次の3つを入力します。

  • レート:購入したい通貨の相場価格を入力
  • 注文量:相場価格に対して購入したい数量を入力
  • 概算:自動的に入力されるのでそのままでOK

続いて「買い」を選択して「注文する」をクリックしましょう。

以上で「注文された状態」となるので、買いが成立されるまで待ちましょう。

各種手数料

コインチェックで取引をおこなう際の各種手数料についてご紹介します。

  • 入金手数料
  • 出金手数料
  • 送金手数料

1つずつ確認しておきましょう。

入金手数料

入金手数料とは、コインチェックの指定口座に日本円を入金するときにかかる手数料のことです。

3つの入金方法ごとに手数料が異なるので、確認して少しでもお得に仮想通貨を購入しましょう。

銀行振込無料
コンビニ入金3万円未満770円
3万円以上30万円以下1,018円
クイック入金3万円未満770円
3万円以上50万円未満1,018円
50万円以上※1

結論、銀行振込がもっともお得に入金できます。

ただし、銀行振込をおこなう際に必要なATM手数料はユーザーの負担となるので注意しましょう。

※1:50万円以上のクイック入金手数料は「入金金額×0.11%+495」で計算します。

個人的には「銀行振込」が断然おすすめです。

出金手数料

出金手数料とは、コインチェック口座にある日本円を指定の銀行に振り込む際の手数料です。

コインチェックの出金手数料は、いずれの銀行も一律407円となります。

送金手数料

送金手数料とは、仮想通貨を別の取引所やウォレットに送金する際の手数料のことです。

以下、送金手数料一覧です。

銘柄手数料
ビットコイン(BTC)0.0005 BTC
イーサリアム(ETH)0.005 ETH0.005 ETH
イーサリアムクラシック(ETC)0.01 ETC
リスク(LSK)0.1 LSK
リップル(XRP)0.15 XRP
ネム(XEM)0.5 XEM
ライトコイン(LTC)0.001 LTC
ビットコインキャッシュ(BCH)0.001 BCH
モナコイン(MONA)0.001 MONA
ステラルーメン(XLM)0.01 XLM
クアンタム(QTUM)0.01 QTUM
ベーシックアテンショントークン(BAT)60.0 BAT
アイオーエスティー(IOST)1.0 IOST
エンジンコイン(ENJ)25.0 ENJ
オーエムジー(OMG)8.7 OMG
パレットトークン(PLT)66.0 PLT

送金手数料は、仮想通貨の価格が基準となって計算することになります。

価格相場の変動によって手数料が変動するので、注意しておきましょう。

 

まとめ

本記事ではコインチェックで仮想通貨を購入する方法について解説しました。

本記事の要約

  • コインチェックはアプリのダウンロード数415万を突破している国内最大級の仮想通貨取引所
  • 仮想通貨の購入手順は、口座開設・日本円の入金・仮想通貨の購入の簡単3ステップでできる
  • 日本円の入金は、手数料が安い「銀行振込」がおすすめ

コインチェックは500円から仮想通貨投資ができる点や、17種類もの銘柄を取り扱っている点から、幅広いユーザーによって利用されている仮想通貨取引所です。

定期的に仮想通貨の無料プレゼントキャンペーンなどもおこなっているので、チャンスを逃さないように口座開設しておくことをおすすめします。

  • この記事を書いた人

kiyoaki45

-仮想通貨