GoogleやYahooなどインターネットで調べものをする際に利用する検索エンジン。新たに別の検索エンジンを使ってみようと思っている人もいるのではないでしょうか。当サイトではBraveブラウザなどを紹介していますが、今回この記事では検索エンジン「Seznam」について解説していきます。
Seznamとは?
Seznamとは、チェコ共和国のウェブポータル及び検索エンジンです。1996年にイヴォ・ルカチョヴィッチによってプラハを拠点に「Seznam.cz」を設立。チェコ共和国初のポータルサイトおよび検索エンジンとして注目を浴びていました。
チェコ共和国内でSeznamのシェア率はGoogleに次ぐ2位です。現在はポータルサイトとして天気や占い、テレビ局など30種類以上のウェブサービスを展開しています。
Seznamの特徴
Seznamの特徴について紹介します。
豊富なウェブサービス
SeznamはYahooのようなポータルサイトとして30以上のサービスを展開しています。展開しているサービスの内、何点かを紹介します。
Horoskopy.cz
星座占いを行うサービスです。星座毎に毎日の占いだけでなく月間や年間の占いも掲載されています。また、有料ではありますが、アドバイザーと電話してアドバイスを貰うこともできるようです。アドバイザーは30人程で、人によってタロットカード占いや夢占いなど相談できるジャンルが異なります。
また、Horoskopy.czは星座占いだけでなく相性占いも可能です。
Mapy.com
Google Mapのように世界中の地図を表示するサービスです。スポットの検索や移動ルートの検索、移動にかかる時間などがわかります。ホテルやATMなどのスポット情報は、チェコ共和国以外の地域でも確認できました。恐らく世界中の情報が入っているので、海外旅行するチェコ共和国の人にとって非常に役立つ地図サービスです。
Seznam.cz prohlížeč
Seznam.cz prohlížeč(セズナムプロモーション)は、セズナム独自のブラウザです。高速ブラウジングを可能にしており、アプリを切り替えることなくメールの送受信などもブラウザで行えます。チェコの検査機関や銀行協会と協力しており、詐欺サイトや危険なオンラインショップなどは警告を表示。安全にインターネットが利用できます。
機能の多くはチェコ・スロバキア語になっているため言語を習得していない人が使用するのは難しいでしょう。
TVseznam.cz
TVseznam.czは、日本でいうアベマTVのような様々なテレビ番組を放送するインターネットサービスです。チェコ・スロバキア向けの番組の他に映画や音楽番組、スポーツ番組などが放送されます。チャンネルは100種類近くあるので、ユーザーの好みに合ったチャンネルが視聴できます。
Seznam.cz Email
Seznamが提供するメールサービスです。アカウントを登録してメールソフトを設定するだけで気軽に利用できます。IMAPやPOP3、SMTPに対応しており、最新機能も充実。快適にメールが利用できます。
操作性も優れており、レスポンシブに対応した画面は非常に見やすく、Gmailよりも高速に動作するのではないかとも言われています。
基本はチェコ・スロバキア語
Seznamは、日本語で検索可能ですが、提供しているサービスのほとんどはチャコ・スロバキア語です。他言語には対応していないため、チェコ・スロバキア語を習得していない人が使いこなすのは難しいでしょう。
日本語で検索した際は、Googleと同じような検索結果になるそうです。
Seznamと他検索エンジンの違い
Seznamと他の検索エンジンで一番違うのは「SEO」の仕組みが違うと言われています。
Seznamはチェコ共和国の人をメインにしている検索エンジンであることから「チェコ・スロバキア語のWebサイトを優先的に検索上位に表示」するようアルゴリズムを作成。サイトをグローバルに表示するGoogleに比べて、Seznamはチェコのウェブサイトを優先的に表示するという違いがあります。
また、アルゴリズムの変更がGoogleに比べて頻度が少ないため、アルゴリズムを予測しやすくウェブサイトを検索上位に表示しやすいと言われています。
SEOとは
SEOとは「Search Engine Optimization」の頭文字を取った検索エンジン最適化です。ユーザーがGoogleなどの検索エンジンを利用した際に、所有するウェブサイトが検索結果の上位に表示されるよう、サイトの内容や構造を最適化することです。
検索結果を上位に表示することで、多くのユーザーがウェブサイトを訪問するため、集客やビジネスの成果を高められます。基本的に検索結果を表示するSEOのアルゴリズムは非公開です。多くのウェブ所有者は様々な方法で検索上位にする方法を試しますが、アップデートによってアルゴリズムが変更されることがあります。
Seznamの経歴
Seznamの経歴について紹介します。
設立
1996年、イヴォ・ルカチョヴィッチによってSeznamが設立。チェコ共和国の首都プラハを拠点に、インターネットのイエローページ(電話帳)および検索エンジンとして事業をスタートしました。
サービスを展開しポータルサイトに
1998年、Seznamはメールアカウント運用サービスを開始。2000年にはスウェーデンのウェブポータル企業「Spray International」が投資したことで、Seznamは株式会社になります。2001年以降、Seznamは金融や政治ニュース、テレビ番組や天気予報などポータルサイトとして様々なサービスを展開していきます。
検索エンジンの変更
Seznam は、2003年までチェコのJyxo社のフルテキストエンジンを使用していたが、2005年に自社の検索エンジンに変更。2005年にはメールサーバーを運営していたATC社を買収しています。現在、メールサービスはSeznamに統合しています。
本社の移転
2006年、Seznamは本社をプラハのコシージェからアンデル地区の目立つ場所に移転。その年に創設者のイヴォ・ルカチョヴィッチは日常業務を辞任し、新たにパベル・ジマがCEOに就任しています。
チェコ共和国のシェア率がGoogleに抜かれる
チェコ共和国で検索エンジンのシェア率1位を獲得していたSeznamですが、2011年頃にGoogleに抜かれてしまいます。その後もSeznamのシェア率は下がっていき、2018年時点でのシェア率はGoogleが74%、Seznamは26%になりました。
まとめ
今回はチェコで人気のSeznamとはどのような検索エンジンかを解説しました。検索エンジンのシェア率はチェコ共和国でGoogleに次ぐ2番手となっていますが、ポータルサイトとして様々なサービスを展開しています。検索は日本語でも行えますが、サービスの表記は基本的にチェコ・スロバキア語です。チェコ・スロバキア語がわかる人は、この機会にSeznamを利用してみてはいかがでしょうか。