【エグリプト】攻略!無課金で稼ぐ方法と換金のやり方を徹底解説!

NFTゲーム

【エグリプト】攻略!無課金で稼ぐ方法と換金のやり方を徹底解説!

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

ブロックチェーン技術を利用して、ゲームで楽しみながら仮想通貨を稼げるNFTゲーム。最近ではセガやスクウェア・エニックスなどの大手ゲーム企業が参入し、よりクオリティの高いNFTゲームがリリースされています。今回この記事では、NFTゲームで一番人気のゲームと言っても過言ではない「エグリプト」について解説していきます。

エグリプトを攻略!無課金で稼ぐ方法

エグリプトを無課金で稼ぐ攻略方法について解説していきます。

リセマラで強力なモンスターを入手する

エグリプトを無課金で攻略するには、強力なモンスターが必要不可欠です。序盤からクエストやアリーナを有利に進めるためにもリセマラでモンスターを厳選しましょう。リセマラは慣れれば1回あたり15分ほどで行えます。

リセマラのやり方

リセマラのやり方は以下の通りです。

  1. アプリをインストール
  2. アプリを起動してアカウント作成
  3. ストーリーを見る
  4. ミニ世界樹で卵を孵化する
  5. バトルチュートリアルを行う
  6. ホーム場面に戻りミッション報酬を受け取る
  7. チュートリアル単発ガチャを引く(星4モンスター獲得)
  8. 星4モンスターを編成し初級クエストをクリアする
  9. 初級クエストの報酬で3000ジェムを獲得する
  10. 10連ガチャを回す
  11. 目当てのモンスターが出なかった場合、アカウント削除して2に戻って繰り返す

リセマラで獲得したいモンスター

リセマラで獲得したいモンスターは無課金の場合、クエスト攻略を優先するために壁役となる「タンク」の星5モンスターは必須です。ガチャの期間によって回せるガチャは異なりますが、クエストに有利なモンスターがピックアップされている「クエストサポーターガチャ」を回すことをオススメします。

クエストサポーターガチャで入手できる「クリスタルスライム」「ムー」「緋竜王ゼル」「シンデレラ」「ラゴウ」はリセマラランキングでも上位を獲得している星5モンスターです。

リセマラの注意点

狙ったモンスターが出なくて再度やり直す場合は「必ずアカウント削除」してください。アカウント削除せずに新たにアカウントを作成すると「複数のアカウント所持」による規約違反でアカウント停止される可能性があります。

もしリセマラで良いモンスターが出たとしても、アカウント停止になってしまったらリセマラした労力が無駄になります。やり直す際は必ずアカウント削除するよう気を付けましょう。

10連ガチャまで回そう

バトルチュートリアルが終わると単発のチュートリアルガチャが引けますが、ここで登場するモンスターは星4のモンスターです。星5のモンスターが登場することはないため、10連ガチャが回せるまでリセマラを繰り返した方が時間効率も良いでしょう。

パーティの強化

無課金でエグリプトを攻略するには、ミッションやイベントクエストを達成していくことが大事になります。これらをクリアするにはパーティモンスターの強化は必須です。ここではパーティモンスターの強化について解説します。

モンスターのレベル上げ

パーティに編成したモンスターはクエストクリアや世界樹の実を使用することでレベルが上がります。レベル50を超えたあたりから必要経験値が多くなるため、編成モンスターのレベルは満遍なく上げていく方が効率的に育成可能です。

陣形は積極的に強化

エグリプトでは陣形システムが用意されており、陣形によってモンスターの前列・後列に配置する数や上昇する能力が異なります。陣形は「基本」「バランス」「防御」「攻撃」の4種類です。

エグリプトでは、攻撃を受けるのが前列からなのでタンク役を前列に置いて火力や回復モンスターを後列に置くようにしましょう。「基本」や「防御」の陣形が安定しやすいのでおすすめです。

陣形はゴールドを使用して最大10レベルまで強化可能。レベルを上げることで能力上昇値も大きくなるので積極的に強化しましょう。

金のエーテルのかけらはガチャモンスターを優先

モンスターのスキルは「金のエーテルのかけら」の使用や、同じモンスターを合成することでレベルを上げられます。イベントモンスターはイベントをクリアすることで入手できるので、スキルレベルはモンスターの合成で上げていきましょう。

ガチャモンスターは同じモンスターを入手するのが困難になるため、「金のエーテルのかけら」はガチャモンスターを優先的に使用することをオススメします。

イベントクエストをクリアする

無課金プレイヤーは、イベントクエストをクリアすることを目的にしましょう。

イベントクエストをクリアすることで星4以上のイベントモンスターや強化アイテムなどを入手可能。稀にNFTのレアモンを入手できます。入手したNFTはオープンシーなどのマーケットに出品することで仮想通貨を稼げます。

イベントクエストには難易度が「中級」「上級」「超上級」「EX級」とあり、高難易度ほど獲得できる報酬が豪華になります。無課金プレイヤーはイベントクエストを上手く攻略して、モンスターをアリーナで戦えるよう強化しましょう。

アリーナで戦う

強化したモンスターを編成して、アリーナで他プレイヤーと戦いましょう。勝利するとレートが上がり、レートが上がるほど報酬が豪華になります。また、一定以上のレートになると、NFTのレアモンをドロップする可能性があります。無課金でもアリーナで勝てれば仮想通貨を稼ぐことも可能でしょう。

エグリプトの換金のやり方

エグリプトでNFTのレアモンを換金する方法については以下の通りです。ここでは仮想通貨MATICで販売する方法を紹介しています。イーサリアムでもNFTの販売は可能ですが、ガス代が高くなる場合があるので注意してください。

  1. ウォレットメタマスクをインストール
  2. メタマスクのネットワークに「Polygonネットワーク」を追加
  3. メタマスクをエグリプトに接続
  4. ガス代(手数料)用にウォレットに仮想通貨MATICを送金
  5. オープンシーにメタマスクを紐づける
  6. オープンシーのプロフィールからレアモンを選択して出品する
  7. 購入されるのを待つ

まとめ

今回は、NFTゲーム「エグリプト」を無課金で攻略する方法を紹介しました。多くのNFTゲームでは初期投資が必要ですが、エグリプトでは無料でプレイ可能です。うまく攻略すれば、無課金でも仮想通貨を稼げるゲームなので、興味のある方はこの機会にエグリプトを始めてみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

kiyoaki45

-NFTゲーム