はじめまして、Webライターの桂浦清晃(かつうら きよあき)と申します。
ここでは私の執筆実績や経歴をご紹介しているので、ご参考ください。

経歴・職歴
▼愛媛県出身・在住
年月 | 経歴 |
2012年3月 | 河原医療大学校 理学療法学科 卒業 |
2013年4月 | 医療法人 同仁会 おおぞら病院 入職 →リハビリテーション業務、呼吸器対策チームのサブリーダーを経験 |
2016年6月 | 医療法人 愛慶会 前野整形外科 入職 →私立高等学校 器械体操部のトレーナーを経験 |
2019年6月 | 株式会社CLEARS 入職 |
2021年11月 | 副業でWebライター業開始 |
2022年4月 | 株式会社CLEARSの勤務をパートタイムに変更 →Webライター&ブログに注力 |
2023年2月 | Web3.0メディア Mediverseでディレクター担当 |
得意ジャンル
執筆が得意なジャンルを3つにわけてご紹介します。
- Web3.0関係
- 医療関係
- その他
【得意ジャンル①】Web3.0関係(120記事以上)
2017年にビットコインを購入し、ほかにもあらゆるアルトコインに投資した経験があるため、経験に基づいたSEO記事の執筆をおこなっております。
仮想通貨投資のほかに仮想通貨取引所の口座開設、NFTゲームのプレイ、NFTの保有など、Web3.0に関連した取引経験があります。
実際の体験とこれまでのSEOライティングを活かして、読者の悩みに寄り添った執筆が可能です。
これまで執筆したテーマ例は以下のとおりです。
- 仮想通貨取引所の口座開設記事
- 仮想通貨取引所の比較ランキング
- アルトコインの概要・買い方
- ブロックチェーンゲームの将来性・始め方
- 国内・海外のNFTアーティスト
- NFTマーケットプレイスの使い方
- 仮想通貨関連サービスの概要解説(NFT、DeFi)
- メタバースの始め方
仮想通貨特化メディアではディレクション業務の経験もありますので、KW選定から構成作成、そして執筆まで一連の業務が可能です。
実際に執筆した記事もあわせてご覧ください。
掲載メディア名 | 記事名/URL |
---|---|
SAKURA日本語KOLサイト 様 | SAKURA日本語KOLサイト (LP) |
Media Argo 様 | 【一覧】仮想通貨のホワイトリストとは?登録条件や銘柄を紹介! |
Crypto-ON 様 | BIT(BitDAO/ビッダオ)のステーキングの始め方を解説|将来性や価格予想も合わせて紹介 |
※ほかの記事に関しては著作権の関係上、公開を控えております。具体的な実績は個人的にご連絡頂いた方のみに提示させて頂きます。
【得意ジャンル②】医療関係(30記事以上)
理学療法士の資格と知識、そして経験を活かした記事執筆もおこなってきました。
執筆テーマは以下のとおりです。
- 整形外科クリニックのコンテンツ記事
- 筋膜リリース
- 理学療法士の転職サイト紹介
また健康や介護関連記事の構成作成業務も経験があります。
執筆記事に関しては著作権の関係上、公開を控えております。具体的な実績は個人的にご連絡頂いた方のみに提示させて頂きます。
【得意ジャンル③】その他(50記事以上)
その他に、仮想通貨関連のYouTube動画原稿を作成しております。
原稿テーマは以下のとおりです。
- NFTプロジェクトの紹介
- Play To Earn、Move To Earnの紹介
- Bybitの新規ローンチパッド銘柄の紹介
※原稿本文は著作権の関係上、公開を控えております。具体的な実績は個人的にご連絡頂いた方のみに提示させて頂きます。
運営ブログ
Web3.0関連に特化したブログを運営しています。
SEO集客に注力しており、2023年4月には8件(8万円相当)の成果が発生しております。
保有資格
- 全商簿記実務検定2級
- 理学療法士
対応できる業務
- WordPress入稿・装飾
- キーワード選定
- 構成案作成
- SEO記事執筆、リライト
- ディレクション
- ファクトチェック(Web3.0/医療案件)
- 画像選定
対応記事数
2023年4月現在:月10記事以上(1記事あたり5000~1万文字を想定しております。)
その他
使用可能なソフト
- Googleドキュメント
- Googleスプレッドシート
- Canva
- Chatwork
- Slack
- Telegram
稼働時間
- 平日:3~5時間
- 水・日曜日:5~9時間
水・日曜日以外は10時~16時の間、理学療法士として勤務しておりますので、お返事が遅れる場合がございます。
基本的には12時間以内の返信をお約束いたします。
希望文字単価
2023年4月現在、文字単価は2円からお受けしております。
執筆記事数や納期に関しては、柔軟に対応させていただきます。
さいごに
質問やお仕事のご依頼は、下記からお願い致します。
- Twitter:こちら
最後までご覧いただきありがとうございました。
桂浦清晃