仮想通貨

PLT(パレットトークン)の買い方とは?注意点もあわせて図解で徹底解説

ぼく
PLTってどうやって買うの?
国内取引所でPLTが買いたい

こんな疑問にお答えします。

PLT(パレットトークン)は、国内最大級の仮想通貨取引所コインチェックで購入できる仮想通貨です。

ただし、販売所ではなく取引所のみの購入となるので、わかりやすく図解で詳しくご紹介します。

本記事の内容は以下のとおりです。

  • PLT(パレットトークン)とは
  • コインチェックでのPLTの買い方
  • PLTを買う際の注意点

本記事を読むことで、PLT(パレットトークン)が国内取引所で購入できます。

仮想通貨の取引をしたことがない方でも購入できよう、わかりやすく解説しているのでぜひ最後までご覧ください。

PLT(パレットトークン)とは

PLT(パレットトークン)とは、株式会社HashPaletteが管理しているNFTとの関連性が高い仮想通貨です。

日本国内で初めて生まれたブロックチェーン「Pallet」で利用できます。

PLTの概要は以下のとおりです。

名称PLT
通貨価格(2022年9月25日現在)16.5円
時価総額ランキング4320位
発行元公式サイトhttps://hashpalette.com/

PLTはイーサリアム上で発行されていますが、クロスチェーン技術によってPaletteチェーン上での利用が実現。

そしてPaletteチェーンでの利用によって、手数料の安定化と低価格化に成功しました。

きよあき
NFT購入時に発生する手数料が安く済みますね。

イーサリアムの問題や課題を克服する仮想通貨として注目を集めています。

PLT(パレットトークン)の買い方

PLTの買い方を以下の手順でご紹介します。

  1. コインチェックで口座開設する
  2. 「取引所」でPLTを購入する

図解で詳しくご説明しますね。

コインチェックで口座開設する

まずはPLTが購入できるコインチェックの口座を開設します。

口座開設方法は以下の記事で解説しているので、あわせてご覧ください。

【簡単】Coincheck(コインチェック)で口座開設する方法を3ステップで解説

続きを見る

「取引所」でPLTを購入する

コインチェックでは「販売所」と「取引所」で仮想通貨の購入が可能です。

本記事でご紹介するPLTの購入は、「取引所」で手続きをおこないます。

まずはコインチェックのマイページにログインしましょう。

続いて画面中央に表示されている「現物取引」を確認し、赤枠の「BTC」をクリックしてPLTに変更します。

PLT 買い方 次に購入したいPLTのレートを入力。

続いて「注文量」あるいは「概算」を入力しましょう。

PLT 買い方

次に「買い」を選択して「注文する」をクリックすれば、取引の注文は完了です。

PLT 買い方

取引が成立するまでしばらく待ちましょう。

PLT(パレットトークン)を買うときの注意点

PLTを買うとき、レートの数値を適切に入力するよう注意してください。

PLTを取引所で購入する場合、購入先が個人になるのでレートが安すぎると取引が成立しないケースがあります。

たとえば以下の場合は取引が成立しません。

  • PLTを買う人:レート5円と入力
  • PLTを売る人:レート15円で入力

つまり、売り手ユーザーは15円で売りたいけど買う手ユーザーが安すぎる5円を希望してしまうと、条件がマッチせず取引が成立しません。

なので現物取引が成立しているレートを、以下の画面で確認して注文をおこないましょう。

PLT 注意点

適切なレートを入力すれば、すぐに取引が成立しますよ。

PLT(パレットトークン)の買い方まとめ

本記事では、PLTの買い方について解説しました。

本記事の要約

  • PLTはNFTとの関連性が高い仮想通貨
  • PLTはコインチェックの「取引所」で購入できる仮想通貨
  • 取引所で購入する際は、レートの入力に注意が必要

PLTはアプリダウンロード数No.1の仮想通貨取引所「コインチェック」で購入できる仮想通貨です。

取引所での購入は、手数料が安いメリットがあるのでぜひこの機会に購入してみてください。

 

  • この記事を書いた人

きよあき

【運営者情報】ブロガー×Webライター ┃ Web3.0メディアのディレクター担当 ┃ 理学療法士 → Webライター → ブロガー ┃ NFTの運用実績:開始6か月で7桁達成 ┃ ブログ実績:月5万円 ┃ NFTの最新情報・ゼロからお得に収益化するコツをお伝えしています。

-仮想通貨