NFTブログ

【完全初心者向け】仮想通貨ブログで月1万円稼ぐ方法を5ステップで徹底解説!

仮想通貨ブログ

ぼく
仮想通貨ブログってどうやって始めるの?
ブログで月1万円稼ぐにはどうすればいいの?
仮想通貨ってむずかしそう

こんな疑問やお悩みにお答えします!

結論からお伝えすると、仮想通貨ジャンルならブログ初心者でも月1万円を稼げる可能性が十分にあります。

仮想通貨の案件は単価が高いので、1件発生するだけで1万円近く稼げるからです。

実際に僕も仮想通貨の記事を書いてから1ヵ月ほどで1件発生しました。

 

 

きよあき
とはいえ、仮想通貨ってむずかしいイメージもありますよね。

 

そこで本記事では次の内容について解説していきます。

  • 仮想通貨ブログのメリット
  • 仮想通貨ブログの始め方【完全初心者向け】

本記事を読むことで、初心者でも仮想通貨ブログで月1万円を達成するポイントを理解できます。

まだ仮想通貨を持っていない人にもわかりやすく解説しているので、ぜひご覧ください。

 

仮想通貨ブログのメリット

ブログで成果を出している多くの方が、仮想通貨ブログをおすすめしています。

 

そこでまずは、仮想通貨ブログのメリットを以下3つにわけてご紹介します。

  • アフィリエイトの報酬単価が高い
  • 自分の体験を記事化しやすい
  • 注目度が高いジャンル

1つずつわかりやすく解説していきますね。

 

アフィリエイトの報酬単価が高い

仮想通貨ブログで取り扱う案件は、基本的に高単価が多いです。

案件によって単価の前後はありますが、1件あたり1万円を超える案件もあります。

たとえば単価1,000円の案件が10件発生しても、報酬は1万円です。

しかし仮想通貨取引所の口座開設案件であれば、1件発生するだけで1万円稼げてしまいます。

わたし
1件の発生なら頑張って達成できそうですね

仮想通貨ブログのアフィリエイトは高単価な案件が多いので、初心者でも1件さえ発生すれば月1万円稼げます。

 

自分の体験を記事化しやすい

仮想通貨ブログは自分の体験を記事にしやすいので、初心者ほど初心者向けの仮想通貨記事が書きやすいです。

たとえば仮想通貨の運用を5年以上もしていると、当然専門的な知識がついてしまいます。

つまり、初心者目線が無くなってしまうのです。

しかし仮想通貨取引所を開設した直後であれば、どの作業がわかりづらかったのか、迷ったポイントなどが実体験を通してわかります。

その実体験をブログに書いてしまえば、初心者向けの記事は完成です。

「初心者だから書けない」と思われがちの仮想通貨ブログですが、初心者にとって取り掛かりやすいジャンルの1つではないでしょうか。

 

注目度が高いジャンル

仮想通貨やNFTは、投資家だけでなくインフルエンサーや著名人からも注目されているジャンルです。

 

2022年8月現在、最近では講演家の鴨頭嘉人さんやEXILEの関口メンディーさんがNFTを購入したことで話題となっています。

さらにプロ野球界で話題のビッグボスこと新庄監督も、仮想通貨取引所のブランドアンバサダーに就任しています。

数年前は怪しいと言われてきた仮想通貨ですが、今では多くの著名人によって宣伝されています。

 

【初心者向け】仮想通貨ブログの始め方5ステップ

ここからは完全初心者が仮想通貨ブログを始める方法について、次の5ステップで解説していきます。

  1. 仮想通貨を購入する
  2. ブログを開設する
  3. 記事を書く
  4. ASPに登録する
  5. 集客する

はじめての方にもわかりやすく、1つずつ具体的にご紹介しますね。

 

仮想通貨を購入する

まずはステップ1、仮想通貨を購入しましょう。

あなた自身が仮想通貨取引所の口座開設をおこない、体験に基づいた記事を書くためです。

そしてぼくが口座開設をおすすめする仮想通貨取引所は「コインチェック」です。

なんと9月30日までに口座開設をおこない、日本円を入金するだけで1,500円分のビットコインが貰えます。

実際に口座開設して、注意点や難しかったポイントを初心者向けに発信しましょう。

コインチェックで仮想通貨をもらう方法は、こちらの記事で解説しています。

 

ブログを開設する

次にブログを開設します。

仮想通貨ブログで稼ぎたいのであれば「WordPress」一択です。

noteやAmebaなどの無料ブログもありますが、アフィリエイト案件やデザインに制限が生じる可能性があるので注意が必要です。

WordPressブログであれば制限なくアフィリエイト案件を扱えるので、自由度の高いブログ運営ができます。

とはいえWordPressブログの開設はパソコン初心者にとって非常に難易度が高いです。

そこで以下の記事でWordPressブログの開設方法を徹底的に解説していますので合わせてご覧ください。

【簡単3ステップ】WordPressブログの始め方を図解で徹底解説!

続きを見る

 

記事を書く

ブログを開設したらさっそく記事を書きましょう!

仮想通貨のアフィリエイト広告をもらうには、仮想通貨の記事を書く必要があるからです。

たとえばコインチェックの口座開設案件の広告をもらうための条件は以下のとおりです。

  • サイトA:コインチェックの記事が5記事必要
  • サイトB:コインチェックの記事が10記事必要

案件を提携するサイトによって多少条件が異なります。

 

きよあき
とはいえ、記事の書き方なんてわからないですよね。

 

そんな方は僕のブログに掲載されている記事を参考にしてみてください!

コピペはダメですが、よく読んでみるとどんなことを書けばいいのか分かってくると思います。

そして記事の1つには「仮想通貨を購入した手順」をいれましょう。

実際に仮想通貨取引所の口座を開設し、1,500円分のビットコインをもらった経験を書けばOKです!

手続きする際に迷ったポイントや注意点もあわせて書いてみるといいですよ。

 

ASPに登録する

記事が書けたらASPサイトに登録しましょう!

ASPサイトとは、広告主とブロガーをマッチングしてくれるサイトです。

つまり、仮想通貨取引所の口座開設案件を獲得するためにはASPサイトへの登録が必須となります。

 

おすすめのASPサイトは次の5つです。

  1. TCSアフィリエイト
  2. アクセストレード
  3. A8.net
  4. もしもアフィリエイト
  5. afb
きよあき
個人的には、1と2のASPサイトは登録必須です。

メールアドレスがあれば無料で登録できるのでサクッと済ませておきましょう。

 

集客する

仮想通貨取引所の口座開設案件を提携し仮想通貨の記事が書けたら、あとは集客をするだけです。

集客方法には、SEO集客とSNS集客があります。

 

きよあき
ここではSNS集客について解説していきますね。

 

SNS集客はその名のとおり、TwitterなどSNSのフォロワーさんに向けて記事をツイートして集客する方法です。

 

わたし
フォロワーが多い人じゃないと無理なんじゃないの?

 

気持ちはよくわかります!

しかし実際にTwitterをみてみると、フォロワー約200人の方でもアフィリエイトが発生しています。

 

わたし
すごい。。。

 

Twitterではブログ開設経験などもあわせてツイートしてみると、仮想通貨に興味がある方からフォローされる可能性があります。

 

仮想通貨初心者がブログで1万円稼ぐポイントまとめ

仮想通貨は難しいイメージがありますが、みんなはじめは同じです。

もちろん僕も、はじめは仮想通貨のことなんて分かりませんでした。

スタートはみんな同じなので、あとは勇気を出して挑戦するのみ

ぜひ1歩を踏み出してみましょう。

 

 

  • この記事を書いた人

きよあき

【運営者情報】ブロガー×Webライター ┃ Web3.0メディアのディレクター担当 ┃ 理学療法士 → Webライター → ブロガー ┃ NFTの運用実績:開始6か月で7桁達成 ┃ ブログ実績:月5万円 ┃ NFTの最新情報・ゼロからお得に収益化するコツをお伝えしています。

-NFTブログ